コースのご紹介
心身がデリケートになった時も健康管理法として活用できるアロマテラピー。自律神経やホルモンバランスの安定、免疫力の向上など体調のコントロールやメンタルケアとして、ご自身や大切な方を守るホームケアを学べます。
第1回
①アロマテラピーと精油の基礎~香りから広がる豊かな世界~
②精油の化学の基礎~アロマテラピーのミクロの世界へ~
①ルームコロン作成(2%濃度)
②軟膏を作成(1~2%濃度)
第2回
③アロマでスキンケア1~美しいお肌のために~
④アロマでスキンケア2~ハーブウォーターでさらりと美肌~
③美容オイル(1~2%濃度)
④ハーブウォーターの化粧水
第3回
⑤アロマバスでリラックス~1日の終わりを心地よく~
⑥精油の調香~オリジナルの自然香水で素敵に香る~
⑤アロマバスオイル
⑥オードトワレを作る(5~10%濃度)
第4回
⑦毎日を元気に過ごすために~風邪やインフルエンザの予防~
⑧アロマトリートメント~やさしい香りと心地よいタッチで癒される~
⑦風邪予防&改善のためのジェル(3%濃度)
⑧トリートメントオイルを作り、ハンドトリートメント
第5回
⑨スムーズに動けるからだになろう~痛み、炎症へのアプローチ~
⑩体質改善のための精油~心身のバランスを整えて~
⑨痛み・炎症緩和クリーム(3~5%濃度)
⑩体質改善に役立てるブレンドオイル(3%濃度)
第6回
⑪抗菌アロマテラピー~精油の抗菌作用で生活環境を整える~
⑫女性のためのアロマテラピー~妊娠、月経トラブル、更年期~
⑪抗菌スプレー(3~5%濃度)
⑪石鹸
⑫ブレンドオイル(3~5%濃度)
Iさん
コロンやバスオイル各実習で身近で活用できる素材の制作時に固有作用を意識しながら、香りを重ねることでオリジナルの香りになることがとてもうれしかったです。得た知識や技術を整理してより身近にアロマを生活に取り入れて、質の高い毎日にしたいです。
Aさん
育休中、子育てに追われる時間の中で、「何か家の中にいい香りを漂わせたいな。」と思い、アロマのワークショップに参加したのがきっかっけで知りました。今ではアロマの虜です♪
Bさん
「お母さん、痒い。」という時に、子供でも使って大丈夫な精油で『痒み緩和ジェル』を即席作成し活用。「お母さんいいの作ったね。」と子どもにも喜んでもらえるようになりました!
Aさん
寝る前の子供へのスキンシップが定番に。夜勤で夜居ない時もあり、「おかあさん、今日帰ってくる?」と子供にも聞かれる日々。夜勤がない時こそ、夜に安心感が与えられるアロマトリートメントは本当に大切な子供との関わりの時間となった。
NARD JAPAN認定
アロマ・アドバイザーコース(一般)