【れんこん】
ビタミンCが豊富。でんぷんに包まれているので壊れにくく、ナチュラルキラー細胞を増加させる働きがあるため、風邪予防に期待ができます。
また、ポルフェノールの一種タンニンを含むので消炎や止血作用があり、胃潰瘍や十二指腸潰瘍への効果が期待できます。カリウムも多く含まれることから塩分の排泄、むくみ改善、高血圧予防に有効です。
【しょうが】
生のしょうがに含まれるジンガオールという成分には、血管を拡張させ発汗を促す働きがあり、加熱するとショウガオールという成分に変わって、腹部を中心に体の芯から温めます。
【ごぼう】
食物繊維が豊富。コレステロールを抑え、動脈硬化を防ぐほか、腸内を綺麗にしてくれるので大腸がん予防に期待ができます。イヌリンも含まれ、血糖値を下げる効果があるので糖尿病に有効です。
【にんじん】
にんじんの皮の下には、カロテン、ビタミンC、カリウム、カルシウムなどが多く含まれているので、丸ごと調理がおすすめ。にんじんは油で炒めた方がより栄養が取れます。
材料(4人分)
作り方
- 1れんこんはいちょう切り、しょうがは千切り、にんじん、ごぼうは斜めにスライスしてそれを千切りにする。ごぼうはあくが強いので最後に切り、水にはさらさないでおく。
- 2蓋のできる小さな鍋にごま油を入れ、すぐにごぼうを加えて弱火にかける。そこに梅酢を1滴落とし、手早くから混ぜ、蓋をして蒸し煮にする。
- 3ときどき蓋を開け、焦げないように混ぜる。もし水分が足りないときは少し水を加える。ごぼうの土臭いにおいが消え甘い香りに変わるまで続ける。
- 4れんこん、にんじん、しょうがを入れ混ぜ、蒸し煮をしていく。野菜が汗をかき水分が出て、むらなく蒸し煮ができたら水を加える。
- 5蓋をはずして、ゆっくり煮る。野菜が軟らかくなったらしょうゆを加え、煮汁の水分がなくなるまで煮る。