少しずつ寒さが厳しくなっており、寒暖差が激しくなっていますね。
季節の変わり目で体調を崩される方が多いようです。
そこで、寒い冬に体調を崩さないよう気を付けることをおさえて、今年の冬も元気に乗り切りましょう。
体調管理のポイント
- 体を冷やさない
体が冷えることで、免疫力が落ちやすくなり、様々な病気にかかりやすくなります。
また、肩こりや腰痛などが出てくる方もおられます。
体が冷える原因として、運動不足による筋肉量の減少、食生活の乱れ、自律神経の乱れなどがあります。
ポイントとして、、、
・運動をして筋肉量を増やし、基礎代謝を上げる。(人間の筋肉の約70%が下半身のため、下半身の強化がおすすめ。)
・ストレッチをして筋肉をほぐし、血流をよくする。
・体を温める食材の摂取。(納豆やヨーグルト、肉、魚、生姜、人参、ごぼうなどがあります。また、ほうじ茶や紅茶、ウーロン茶などの飲み物も効果的です。)
・お風呂にゆっくり浸かる。(自律神経が整い、体も温まります。)
- 急激な温度変化
この時期に注意が必要なのは「ヒートショック」です。
ヒートショックとは、急激な温度差により血圧が急上昇し、心筋梗塞や脳梗塞を引き起こすことがあります。
特に浴室と脱衣室の寒暖差で起きることが多いため、しっかりと脱衣室を温めておき、できるだけ温度差が少なくしておくことが重要です。
- 水分補給
夏と違って汗をかくことが少ないため、水分をとることが少なくなると思います。
ただ、汗をかかなくても暖房器具などの使用により室内が乾燥しやすく、肌の表面から水分が奪われています。
冬場でも脱水に危険性があるため、こまめに水分補給を行いましょう。
- 感染症の予防
気温15℃以下や湿度40%以下ではウイルスや細菌が活発になるといわれております。風邪やコロナウイルス、インフルエンザが流行する季節であるため、うがい、手洗いの徹底が大切です。また湿度が高く保つことで、感染リスクも弱まります。
まとめ
まだまだ寒い日が続きますが、体調管理のポイントをおさえ、寒い冬を乗り越えましょう。