筋トレを行っている方は、出来るだけ効率よく短時間で効果を出したいと思う人は少なくないはずです。
そこで今回は、効率よく筋トレの効果を出すために必要な「超回復」について解説していきます。
筋肉を発達させるためには、「運動」・「栄養」・「休息」をバランスよく行うことが重要です。
その中で、「休息」にあたる部分が、超回復と言われます。
「超回復」とは、筋トレによって破壊された筋肉が休息によって回復する際に、以前よりも強い状態まで回復されます。そのため、「破壊と再生」を繰り返すことで、筋繊維が太く、強くなっていきます。
筋肉の回復にかかる時間は?
筋肉に修復にかかる時間は、個人差や部位によって違いがありますが、一般的には24時間~72時間とされています。
筋肉が回復出来ていない状態で同じような筋トレを行うと、筋肉の成長の妨げとなり、疲労だけが残ってしまいます。
また、休息を長くとりすぎてしまうと元の状態に戻ってしまうこともあります。
【24時間で回復する部位】
・腹筋(お腹)
・下腿三頭筋(ふくらはぎ)
体の筋肉の中で小さな筋肉。
【48時間で回復する部位】
・大胸筋(胸)
・三角筋(肩)
・上腕二頭筋(腕の表側)
・上腕三頭筋(腕の裏側)
体の筋肉の中で中程度の体積がある筋肉。
【72時間で回復する筋肉】
・広背筋(背中)
・大腿四頭筋(太もも)
・ハムストリングス(太もも裏)
体の筋肉の中でも大きい筋肉。
まとめ
毎日トレーニングをしたい方は、筋肉を部位別に分けて取り組むと有効的です。
今日は、脚のトレーニング。明日は、腕のトレーニング。明後日は体幹部のトレーニング。
など、分けて行うことで、効果的に筋肉の成長に繋がります。
ただ、筋肉痛が残っている時は、その部位は休ませましょう。