INTERVIEW

先輩インタビュー

土田 悦子

ワンちゃんや

ネコちゃんの里親探しなど

保護活動をしています

社会福祉法人健成会 みゆき園デイサービスセンター

介護福祉士

土田 悦子

ワンちゃんや

ネコちゃんの里親探しなど

保護活動をしています

職場のこと教えてください!

  • 社会福祉法人健成会 みゆき園デイサービスセンターを選んだ理由

    デイサービスが好きで特にみゆき園デイサービスは人気があったため求人が出ていた時に迷わず応募しました。

  • 職場の上司・先輩ってどんな人?

    私の活動を理解していただき、応援してくださっています。

  • 社会福祉法人健成会 みゆき園デイサービスセンターの「ここがいい!」と思うところは?

    チームで話し合いながら利用者ファーストで全てが進む

  • 職場ってどんな雰囲気?

    とにかくスタッフが仲がいいので意見を出し合い笑いが絶えない

  • 将来、目指している姿は?

    利用者さんの笑顔を見るのが好きです。
    今、切実な老人・老犬問題があります。
    有り余る時間を犬猫へ愛情を注いでくれるお年寄りは多いです。
    最後まで一緒にいるはずだったのに、やむおえない事情により、手放さざるを得ない場合もあります。
    これから、安心してお年寄りも犬猫と暮らせる社会になっていくためにのお手伝いをしていきたい。
    また、犬猫と暮らすときはペットショップではなく保護犬猫をむかえるのが当たり前になるようにがんばりたい!

一日の流れ

  • 06:00 起床、身支度
  • 06:30 犬の世話、朝食
  • 07:30 出勤
  • 08:30 就業開始、送迎
  • 09:30 入力介助、ホール業務
  • 11:00 昼食
  • 12:30 口腔ケア
  • 13:30 午後の業務開始
  • 15:00 1回目の送迎
  • 15:30 利用者さん創作活動
  • 16:30 2回目の送迎

休憩時に県庁や保健所との電話でのやり取り、メールのやりとりをしています。
また、SNSでの保護っ子の記事なども書いています。自宅に帰ると、夜は愛犬の介護、保護っ子の里親希望様との話をすすめています。夜のニュースを見ながら、翌日利用者さんと話す内容を考えます。