先輩インタビュー
富貴苑
生活支援員
岩下 佳代
富貴苑を選んだ理由
元々高齢者の方が好きなので、高齢者の方に携わる職業に就きたいと思った。またPC作業もあり得意分野が生かされる。
職場の上司・先輩ってどんな人?
仕事のことでも相談しやすく頼りになります
富貴苑の「ここがいい!」と思うところは?
色んな職種の方と関われて知識が増える
職場ってどんな雰囲気?
アットホーム、休みが取りやすい環境、急に誰か休んでも周りがフォローしてくれる働きやすい職場
入職してから苦労した思い出、いい思い出について
入職22年。複合施設であり色んな施設を経験させていただいたため、自分の経験値に繋がっています。
今の仕事のやりがい
入居者様から「ありがとう」「あなたがいてくれるから助かる」など声かけてくださったり、入居者様の笑顔をみると幸せな気分になり「やっててよかった」と思います。
将来、目指している姿は?
周りにいい影響を与える人間になりたい。そして公の大人として恥じない生き方をしたいです。
休日の過ごし方
毎週末、自己成長のため学びの学校に通っています。色んな学びを受けているおかげで思考や捉え方など変化してきて、少しづつではありますが成長しているなと実感しており、それが嬉しいです。いくつになっても日々学び、成長し続け仕事に活かしていきたいと思っています。また週1バドミントンサークルにも通っており、いろんなコミュニティーの仲間と食事に行ったり、学んだり、スポーツしたり・・・自分の周りには上昇志向の方が多くて毎日がとっても楽しいです♪
毎週末、自己成長のため学びの学校に通い、平日にはアフターセミナーへも参加し、毎日活動的に過ごしています。色んな学びを受けているおかげで思考や捉え方など変化し、自分にとって生きづらい部分の根本課題が明確化され、克服できるよう日々実践しています。少しづつではありますが成長しているなと実感しており、それが嬉しいです。いくつになっても日々学び、成長し続け仕事に活かしていきたいと思っています。また週1バドミントンサークルにも通っており、いろんなコミュニティーの仲間と食事に行ったり、学んだり、スポーツしたり・・・自分の周りには上昇志向の方が多くて毎日がとっても楽しいです♪