御幸校区体育協会主催の「第53回御幸校区体育祭」が10月12日(日)午前8時30分から御幸小学校の運動場で開催されました。
当日は救護班の要請もありましたので、御幸病院から2名の看護師にご協力いただき、みゆきの里からは合わせて23名の職員が参加し、地域の皆さまと種目ごとの競技をとおして交流を深められました。
天候にも恵まれ、地域のみなさまによる子供さんから、高齢者の方々の熱気あふれる競技への参加により、会場は大きな歓声で包まれていました。
みゆきの里の職員も障害物競争や100m走に参加し高いパフォーマンス?が見られ大盛り上がりでした。
競技が終わってから、職員のみなさんから「楽しかった!」「参加してよかった」と口々に感想を云われていました。みゆきの里内の施設間でも親交が深まり充実した時間を過ごせたと思います。
また、地域の皆さまとの熱い交流ができ、職員の怪我もなく、大変充実した体育祭であったと思います。
滞りなく閉会式も行われ、テントの片づけやごみ収集のお手伝いをしてくださった職員のみなさま、最後までご協力ありがとうございました。
そして来年のご参加もお待ちしています!

↓↓↓アルバムを作成しましたので、ぜひご覧ください♪
みゆきの里地域活動推進センター


