ご案内

INFORMATION

  • 空き状況

       

    R7.1月訪問看護(リハビリ)の空き状況(AM/PM)
    (更新日:2024年12月24日)

    訪問空き状況
    看護師 AM
    PM -
    理学療法士 AM
    PM -
    作業療法士 AM
    PM -
    言語聴覚士 AM ×
    PM -

    (直通)096-284-1921 ※1件目安は40分です。
    *土曜午後、日曜日、祝日はお休み、緊急時のみ対応となっております。

  • 私たちのミッション

    MISSION

    温もりのある住まい、命をささえる食事を提供して、
    笑顔の輪を守ります。

    私たちのミッション

    在宅総合支援センター

    事業イメージ

    在宅生活についてのご相談受付から、利用サービスの相談、実際のサービスの提供とかかりつけ医の先生やみゆきの里の様々なサービスとの連携等、ご自宅での生活を切れ目なくサポートいたします。
    在宅生活の様々な段階における問題点や、必要なサービス情報の共有を迅速に行い、ご利用者お一人お一人のご希望に沿ったカスタマイズされたサービスの提供が可能です。 看護師・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)・ケアマネージャー・介護職といった多職種の連携により、在宅のご利用者お一人お一人に合ったサービスを組み合わせてご提供致いたします。
    みゆきの里の各施設や、ご利用者のかかりつけ医、他の事業所などと連携し、ご利用者の希望に合わせて必要な医療や介護が受けられるよう、連絡・調整も同時に行います。

    関係図

    各サービス責任者より

    STAFF

    ケアマネージャー、看護師、理学療法士、作業療法士、
    言語聴覚士、介護員の専門職が一同に在籍し、
    お一人お一人に合ったサービスの提供と、
    みゆきの里ならではの連携により、
    安心できる在宅生活のサポートを行います。

    看取り期においても
    ご自宅で安心して生活できるように、
    御幸病院訪問診療をはじめ、
    他医療機関やクリニックとも連携を図り
    サポートしていきます。

    リハ責任者 竹下啓志

    訪問看護ステーション
    リハ責任者 竹下啓志

    理学療法士・作業療法士・言語聴覚士スタッフそれぞれの能力を発揮して、ご利用者・ご家族の希望される在宅生活の実現をサポートします。
    弊事業所では業務のICT化を進めており、ZOOMなどオンラインでの研修、会議への参加が可能な環境を整備しています。

    管理者 八木みどり

    訪問介護事業所
    管理者 八木みどり

    ご利用者様一人一人の「思い」に寄り添い、住み慣れたご自宅で生活をしていただき「できる」ことを続けられるように経験豊富なスタッフが優しく丁寧にサポートし、ご利用者の在宅生活を応援します。

    もしもの医療体制も安心の充実

    みゆきの里施設との連携で、
    安心の医療体制が充実。
    毎日を安心してお過ごしいただけます。

    HOLISTIC HEALTH LAB

    ホリスティックヘルスラボ

    健康で毎日をいきいきと過ごすために。
    医療、福祉、健康管理などさまざまな分野の専門家が皆さまのお悩みや疑問、
    日常に役立つ知識などを分かりやすく解説します。

    • 第八十六回東洋医学療法の紹介コラム69薬膳茶⑱目的別・薬膳茶に使う食薬ー清④
    • 鍼灸師が教える「秋暑の疲れ」におすすめのツボ

    福祉・介護

    • 足の白癬菌・口腔ケア・感染症対策に!抗菌アロマテラピーの実践と根拠
    • 秋を元気に過ごすために ~体調管理と通所リハビリテーションの大切さ~

    健康・予防

    • 遠く険しい、趣味探しの旅
    • 効果的な運動負荷の考え方

    食・農

    • 良好な腸内環境を保つには乳酸菌が大事!腸活のポイント!
    • 野菜くずを利用した「ベジブロス」の活用

    Recruit

    職員採用のご案内

    みゆきの里で一緒に働く方を
    募集しています

    • 健康経営推進パートナーの会
    • 一般社団法人 日本ガーデンセラピー協会
    • 熊本大腿骨頚部骨折シームレスケア研究会
    お問い合わせ アクセス ページトップ