放射線室のご案内

放射線室では患者様にやさしい検査を心がけています。
なるべく患者様にご負担のないよう、検査時間の短縮、被ばくの低減に取り組んでいます。

各検査室のご案内

一般撮影室

一般撮影室では、X線を用いて胸やお腹、骨などを撮影します。俗にいう”レントゲン検査”をする部屋です。
当院では、フラットパネルを導入しており、ここで撮影した画像は、瞬時にモニターで見ることができ、診察室へもデジタル画像としてすぐに送られます。

レントゲンで何が見える?

  • 胸部
    【胸部】

    肺や心臓の病変の有無を観察します

  • 腹部
    【腹部】

    お腹の中の異常なガスや水、さらに肝臓等の臓器の大きさ・形・位置等の確認を行います

  • 骨
    【骨】

    骨折、脱臼、変形など骨の形態的変化や腫瘍などの有無を観察します

CT室

CT室では、レントゲン(X線)とコンピューターを使い、輪切りの画像を連続して撮影します。それにより、身体の内部構造を精密に検査することができます。
CT検査では、ベッドに仰向けに寝て、装置の中心の大きな穴に、ベッドごと出たり入ったりします。 検査はほとんど苦痛をともないませんが、息を止めたり体を動かさないなど、検査を受けられる方にご協力をいただき、行います。

CT室

ご注意ください。金属が検査の妨げになる場合があります。

  • 頭の検査の場合:眼鏡・ヘアピン・ピアス・入歯など
  • 胸やお腹の検査の場合:下着の金属・ベルト・コルセット・ペースメーカー・など

CT室

  • 頭

    【頭】

  • 胸部

    【胸部】

CT検査では、下図のような輪切りの写真が撮れる他、検査の方法によっては、下図のような3Dの写真も撮れます。

  • 胸部

    【胸部(3D)】

透視室

透視室では、レントゲン(X線)を使って体内の状態をリアルタイムに観察します。
造影剤という薬剤を使用して、より詳しく検査をしたり、治療を行ったりもします。

透視室

具体的にはどんな検査があるの?

胃透視検査

バリウムを飲んで、食道~胃、そして十二指腸へと流れていく様子を見たり、胃の粘膜にバリウムを付着させて異常がないかを観察したり、胃全体の形を観察したりする検査です。

VF検査

バリウムの混ざった食事を摂っていただき、食べ物が口から喉を通っていく様子を観察します。
医師・言語聴覚士・看護師・栄養士・放射線技師と様々な職種の医療従事者が携わります。

その他の検査

整形外科の骨の整復など。

患者様・ご家族様へご案内

医療被ばくについて

胸のレントゲン撮影の1回分は私たちが1年間に受ける自然放射線の10分の1程度とわずかなもので、ほぼ身体への影響はありません。
一方、CT検査では、レントゲン検査に比べて10~1,000倍以上の放射線(X線)を使用します。
当院では、CT検査時に浴びる放射線を出来るだけ少なく抑えるため、定期的に撮影条件の検討をし、最適化を行っています。

お気軽にご相談ください

妊娠している方、妊娠している可能性のある方は、医師、放射線技師へご相談ください。
また、検査について不安なことや疑問に思われることがありましたら、お気軽にスタッフにお声掛けください。

お願い

検査部位に応じて、服を脱いだり、検査着に着替えてもらうことがあります。
また、金属類、シップ薬など外していただく場合もあります。ご協力をお願いいたします。

診療時間 祝祭日
9:00~12:30 - - -
13:30~17:30 - - -
受付時間 8:30~12:00 / 12:30~17:00

〒861-4172 熊本市南区御幸笛田6丁目7-40

Googleマップ

このページに関するお問い合わせ

御幸病院

096-378-1166